MUSIC SPACE ANTHOLOGY サイトについて
本サイトは、コロナウィルス感染拡大予防のために活動を制限されているミュージシャンに向けてその発表の場として、また音楽と映像を使った映像作品の発表の場として、神奈川県文化芸術再開加速化事業補助金を受け設置いたしました。
企画は横浜市吉野町市民プラザ・横浜市岩間市民プラザが行い、横浜関内ホールおよび横浜市緑区民文化センターみどりアートパークが協力してサイトを構築しています。
演奏等の発表の形は動画コンテンツとなります。
神奈川県内で撮影された作品であれば自由に投稿いただけます。
投稿頂いた作品には視聴回数の表示がありますが、視聴回数が多い作品については、投稿頂いたアーティストによる他薦と協力館の推薦による選抜を行い、上位となった作品には活動支援金を支給いたします。
■優勝:5万円 2位:3万円 3位:1万円
■応募締切:2021年2月3日(水)
■審査結果発表:2021年2月11日(木)予定
同時に、選抜上位参加による無観客ライブを2月21日に横浜関内ホール(小ホール)にて開催し、その模様も後日本サイトにて公開する予定です。
ウィズコロナの時代に、発表の場が確保しにくい現状を少しでも改善するための場としてまた、様々な芸術活動の発表の場として活用できるよう、動画以外のコンテンツも発表できるプラットフォームとして活用できる場として、本サイトをご利用頂きたいと思います。
問い合わせ: 吉野町市民プラザ 045-243-9261
主催: 横浜市吉野町市民プラザ、横浜市岩間市民プラザ
協力: 横浜関内ホール、横浜市緑区民文化センターみどりアートパーク